民間資格・国家資格のカリキュラムと料金
初学者の方(民間資格受講)
まずは初学者コースを受講し経験者へ!
国家資格講習の受講をご希望の場合、事前にドローンについてある程度の知識と技能を身に付けて(経験者となって)いただく必要があります。
そのため、民間資格をお持ちでない方(初学者)は初学者コースを修了してから国家資格講習の受講となります。
そのため、民間資格をお持ちでない方(初学者)は初学者コースを修了してから国家資格講習の受講となります。
初学者のための飛行訓練コース(民間資格):所要2日間
一等を受講する為の初学者講習 | 二等を受講する為の初学者講習 | |
---|---|---|
1日目 | 座学講習+飛行訓練 | |
2日目 | シミュレータ講習+飛行訓練+効果測定 | |
料金(税込) | ¥200,000 | ¥146,000 |
- ※取得目標が一等か二等かで講習内容・料金が違います。
国家資格講習の受講へ!
経験者※の場合
※経験者(ドローンの民間資格の既得者か許可承認もしくは飛行記録のある方)は、初学者コースを受講することなく国家資格講習を受講いただけます。
一等無人航空機操縦士コースの日程・料金
受講人数 | 講習の区分 | 学科合格証の有無 | 講習総日数 | 料金(税込) |
---|---|---|---|---|
1名 | 基本+目視外 | 無 | 学科講習2日+実地講習3日 計5日間 | ¥355,000 |
有 | 実地講習 3日間 | ¥250,000 | ||
基本+目視外+夜間 | 無 | 学科講習2日+実地講習3日 計5日間 | ¥388,000 | |
有 | 実地講習 3日間 | ¥283,000 | ||
2名 | 基本+目視外 | 無 | 学科講習2日+実地講習4日 計6日間 | ¥710,000 |
有 | 実地講習 4日間 | ¥500,000 | ||
基本+目視外+夜間 | 無 | 学科講習2日+実地講習5日 計7日間 | ¥776,000 | |
有 | 実地講習 5日間 | ¥566,000 |
二等無人航空機操縦士コースの日程・料金
受講人数 | 講習の区分 | 学科合格証の有無 | 講習総日数 | 料金(税込) |
---|---|---|---|---|
1名 | 基本+目視外 | 無 | 学科講習・実地講習 1日間 | ¥149,000 |
有 | 実地講習 1日間 | ¥120,000 | ||
基本+目視外+夜間 | 無 | 学科講習1日+実地講習1日 計2日間 | ¥182,000 | |
有 | 実地講習 2日間 | ¥153,000 | ||
2名 | 基本+目視外 | 無 | 学科講習1日+実地講習1日 計2日間 | ¥240,000 |
有 | 実地講習 1日間 | ¥364,000 | ||
基本+目視外+夜間 | 無 | 学科講習1日+実地講習2日 計3日間 | ¥306,000 | |
有 | 実地講習 2日間 | ¥298,000 |
- ※上記講習日数は最短修了した場合となります。
- ※該当する国家資格において、既に学科試験を合格されている方(学科合格証をお持ちの方)は、学科講習の免除および免除分の受講料はいただきません。
一等国家資格のカリキュラム
1名 | 2名 | |
---|---|---|
1日目 | 学科講習 | 学科講習 |
2日目 | 学科講習+実地講習 | 学科講習+実地講習 |
3日目 | 実地講習 | 実地講習 |
4日目 | 実地講習+実地試験(基本) | 実地講習 |
5日目 | 実地講習+実地試験 (目的内限定変更) |
実地講習+実地試験(基本) +実地講習(目的内限定変更) |
6日目 | 実地講習+実地試験 (目的内限定変更) |
二等国家資格のカリキュラム
1名 | 2名 | |
---|---|---|
1日目 | 学科講習+実地講習+実地試験 (基本)+実地講習+実地試験 (目的内限定変更) |
座学講習+実地講習+実地試験 (基本) |
2日目 | 実地講習+実地試験 (目的内限定変更) |
- ※実地試験で不合格となっても、後日再度試験を受けることができます。
- その際、一時間以上の補講を受けていただく必要があります。
- ・補講料 1時間:22,000円(税込)
- ・再試験料 1回:11,000円(税込)
- ※昼間限定変更は夜間オプションとなります。